kera23のブログ

日常のあれやこれやを、不定期で。

Pitapaを導入する

4月から職場が異動になりました。

で、阪急電車大阪市営地下鉄(以下、阪急・地下鉄)を利用することになり、定期券を購入する羽目に。

まあ、普通に定期券を購入すればよいですけど、過去カード型回数券を何回も紛失した私にとって、高価な″定期券″は心配性の種。

しかも、阪急と地下鉄の相異なる定期券を2枚持参するのは、恐怖そのものです。

そこで、色々調べてみるとPitapaという便利なものがあるのを知りました。

阪急・地下鉄の両方使用できて、何より非接触型!これじゃああああと意気込んで、申し込もうとしたところからが大変でした。

私が今住んでいる関西では、″スルッとKANSAI″という関西の各私鉄共通で使える磁気カード乗車券があり、それの定期券版と思っていたのですが、これが大間違い。かなり複雑な仕組みだったのですよ。

まず、4月等の転勤・移動時期は、Pitapaカードを申請しても自宅に届くのは3~4週間後とのこと。で、それ迄どうすれば良いの? と各社に聞いてみると

<阪急>

①普通に4月から半年分の定期券を購入してもらう

Pitapaが届いたら、既に購入した定期情報をPitapaに移行できる。

とのこと。

<地下鉄>

阪急のように先に定期券を購入しても定期情報はPitapaに移行できない。苦肉の策として

①まず1カ月分の定期を購入。

Pitapaが届いたら、地下鉄独自サービスの″マイスタイル″をPitapaに登録。※マイスタイルは1か月利用毎の請求になるが、1カ月分の割引分は半年定期券購入の1/6相当→実質半年定期券購入するのと変わらない。

とのことでした。

まあ、焦って地下鉄の半年分定期買わんで良かったなあと思いますがね。仕組みが複雑すぎて、何回も電話で確認しましたよ。

もうちょいと簡単な仕組みになりませんかねえ。複雑すぎますわ。www.pitapa.com

www.kotsu.city.osaka.lg.jp